マリノス観戦と子育ての足跡

マリサポで一児のパパが紡ぐ日々の軌跡。 マリノスの勇姿と娘の成長を見守る。 そんな日常をマリサポパパぴっぴがお届けしていきます。

マリサポで一児のパパが紡ぐ日々の軌跡。 マリノスの勇姿と娘の成長を見守る。 そんな日常をマリサポパパぴっぴがお届けしていきます。

【ラスト10、まず1勝】

2019年8月31日

明治安田生命J1リーグ第25節vsガンバ大阪(ニッパツ三ツ沢球技場)


横浜F・マリノス 3-1 ガンバ大阪

(得点)

39分:ティーラトン(横浜)

53分:マルコス(横浜)

67分:小野瀬(G大阪)

78分:遠藤(横浜)


vsガンバ大阪 そのときの気持ちまとめ』の続編になります。


【振り返り〜前半〜】

マリノスは前節同様に仲川を1トップに置くマルコスシステムを採用。


変更点として、vs名古屋で2得点の遠藤ではなくマテウスを先発起用。


ガンバ大阪は3-5-2でスタート。

宇佐美とアデミウソンの2トップ。

苦手なパトリックはベンチスタート。


前半からポゼッションはマリノス。

ガンバ陣内に押し込む形を作っていく。


ガンバはディフェンス時は5-3-2の様な布陣。


2トップの圧力は強くなく、扇原と喜田のところで前を向ける展開。

マルコスのところへのプレッシャーは強め。


中央は固く守られてプレッシャーも強いこともあり、サイドに起点を求めるも、人数を掛けてくるため突破は困難な展開。


右サイドはエリキや広瀬が絡みパスから突破を試みるが、狭く引っかかる。


左サイドはマテウスが単騎突破を試みるシーンが目立つ。

そこは研究されていたか、人数を掛けられ奪われることがしばしば。


ガンバは奪ったところから裏へのパス、カウンター狙いが見て取れる程に、そのパターン。


それもドリブルは畠中が止め、スルーパスにはチアゴが猛然と追いつき自由にさせない。


お互いにシュートまで行くが決まらない展開で、39分にティーラトンがキーパーの逆を取るミドルシュートでマリノスが先制。


ティーラトンはこれがJリーグで初ゴール。


44分に倒れこむマテウスに代えて遠藤渓太を投入。


【振り返り〜後半〜】

53分にエリキのスルーパスを受けた仲川、シュートは止められるもリフレクションに反応しフリーのマルコスへ。

これのパスを無人のゴールへ流し込んで追加点。


後半もマリノスが押し込む流れであった。


57分に遠藤保仁とパトリックが投入されるまでは。


遠藤保仁が投入されてからG大阪はポゼッション率が上がった印象。

フリーのところにボールをつけられて、マリノスは後手後手。


特にサイドチェンジで大外を狙うパスが正確に通る。

プレスもキーパーまで掛けてくるようになる。


ガンバの時間に小野瀬のドリブル突破から失点。

その後も72分にアデミウソンにポスト直撃のシュート、75分にオフサイドではあったが左サイドを突破されクロスからパトリックにネットを揺らされる。


マリノスとしては嫌な時間帯だった。


そんな中、78分にこっちの遠藤、遠藤渓太が値千金の追加点。


3-1と突き放して試合の大勢はほぼ決まる。

マリノスは落ち着きと余裕から、またパスが回り始める、エリキの突破も増えるなど時間を進めていく。


このまま試合終了。

欲を言えばもう1点取って勝利をさらに確実なものに出来ていたら、なお良しな終盤。  

【さいごに】

攻めあぐねながらも前半に先制点、後半の早い段階で追加点と上々の流れでした。


G大阪の遠藤保仁選手が投入されてからは完全にガンバのペース。


システム変更なのか、遠藤保仁の凄さなのかガンバはハマった印象。

スタートからこの布陣だったら、マリノスはここまで押し込めていたかはわからない。


ガンバは前半は引いて、後半に盛り返す戦術を立てていたとしたら、術中にハマりかけた。


ティーラトンの先制点がなかったら、マルコスの追加点が決まる前に遠藤保仁を投入されて流れを持っていかれていたら、嫌な流れで遠藤渓太が追加点をとれなかったら。


これは『たられば』で『結果論』ではあるが、どうなっていたかはわからない。


それ程に『紙一重』の勝利だった。


そんな印象の価値のある1勝。



ラスト10、まず1勝】次も勝利。積み上げていこう。


(追伸)

次は広島との上位対決。裏では FC東京と鹿島の上位対決。

最後まで読んでくださり、ありがとうございます。

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへにほんブログ村

横浜F・マリノスランキング

本ページの情報は2019年9月時点のものです。
最新の配信状況は U-NEXT サイトにてご確認ください。

【DAZNでのvs.ガンバ大阪Twitterまとめ】

DAZNでのガンバ大阪戦の観戦まとめです。

主観満載ですが、備忘録として投稿します。


【前半 そのときの気持ちまとめ】


【後半 そのときの気持ちまとめ】

【さいごに】

まずは勝てたことに喜び。
エリキのフィット具合に安堵。
チアゴのパフォーマンスに賞賛。
遠藤渓太のゴールに喝采。

優勝争いに猛進!

(追伸)
遠藤保仁は怖い存在だと再認識。
追加点で落ち着けたこと、嫌な流れで失点しなかったことで紙一重の試合をものにした感じ。

最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
横浜F・マリノスランキング

ジャイアントキリング
本ページの情報は2019年8月時点のものです。
最新の配信状況は U-NEXT サイトにてご確認ください。

【世界は横浜の港から】

畠中慎之輔が日本代表、遠藤渓太、渡辺皓太がU-22日本代表に選出。


畠中槙之輔選手 日本代表メンバー選出のお知らせ


遠藤渓太選手、渡辺皓太選手 U-22日本代表 北中米遠征 メンバー選出のお知らせ


【畠中慎之輔】

畠中はキリンチャレンジカップ2019と2022FIFAワールドカップカタールアジア2次予選兼AFCアジアカップ中国2023予選に臨む日本代表に選出された。


試合はそれぞれ9/5と9/10。


9/14にvs広島を控えるマリノスとしてはレギュラーCBの疲労は心配。

だが、それ以上に行く価値のある代表。


きっちり代表に選出されて高いレベルで学び、成長する、信頼を勝ち取る。

試合に出て経験を積む。


これが代表定着、そしてW杯への道。


選出されているCBは吉田麻也、冨安健洋、植田直通、畠中慎之輔。


経験値からファーストチョイスは吉田麻也と冨安健洋か。


控えの1番手はどちらか。

ここは大事なところ。


今回は昌子源が選出されていない。

たしか負傷明け。


次回に選出されることを考えると第4CBと入れ替えが予想される。


ということは、ここでしっかりしたアピールと結果から信頼を確固たるものにする必要がより増す。


ポジションを争うライバルはイングランドで揉まれているCBやW杯戦士。

さらに海外組と側から見た経験値は劣勢。


だが、我等が畠中慎之輔には彼等にない武器がある。


マリノスを支えるディフェンスリーダーの底力を見せつけて、レギュラー確保までいこう。



【遠藤渓太 渡辺皓太】

遠藤と渡辺はU-22日本代表の北中米遠征に選ばれた。


東京オリンピック世代の代表。

Jリーグでレギュラーを確保している選手も多く、されに海外組もいる。


オリンピックはW杯に比べて登録人数が少ない上にオーバーエイジを活用するのであればさらに狭き門。


今回もオリンピック世代でA代表に招集されている選手が4人いる現状。


生き残りはなかなかのハードモード。


なんにしろまずは選ばれたことに意義があるし、選択肢として卓上に上がり居続けることが大事。


いままでのオリンピックでは選出が有力視されていた選手の落選、フォーメーション変更による予選からのメンバーが選出外、キャプテン落選など、直前までなにがあるかわからない。


いまはただただアピール。

マリノスで培った各々の武器を見せつけて頂きたい。


【さいごに】

マリノスからの代表に選出させる選手が増えてきた。

今年で言えば三好もそう。

マリノスに来て、活躍出来れば代表に選出されるということが周知されれば今後の補強にも好影響。


それらを度外視しても、いまいる選手を応援していきたいのは親心。


世界は横浜の港から】羽ばたくのはいま


(追伸)

代表選出について色々書いたけど、選ばれたのは率直に嬉しい

最後まで読んでくださり、ありがとうございます。

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへにほんブログ村

横浜F・マリノスランキング

ジャイアントキリング
本ページの情報は2019年8月時点のものです。
最新の配信状況は U-NEXT サイトにてご確認ください。

↑このページのトップヘ